忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/04/20 12:32 |
見ないふりして許してね
なんだかんだで6月は思ってたよりお仕事が忙しくなりそうです。…いつもそんなことばっか言ってますが; 「忙しい」って言うよりは、一枚仕上げるのに手間がかかってイラっとする事が増えそうと言うか。そんなもんですけどね、映画仕事なんざ。
5月は比較的ゆっくりさせて頂いたので覚悟は出来てます(笑)。これからDVD関係で色々とお金も出て行く予定ですしね、稼がせて頂きます!(泣笑) はー、頑張ろー。


乃あルの方のトップページを更新しました。
こんな感じの一護を描きました→
後ろにはキスケさんもちゃんといますんで(笑)、お時間あったら見に行ってやって下さいv
いつも死覇装は青系とか紫系で描いてたんですが(黒で描く気はモートーない)、今回はアウトラインの色に合わせて赤茶系で塗ってみました。単に「いつも着物のアウトラインの色変えんのめんどくせーなー」と思ってたからってだけなんですけど;
でも、やってみたらなかなか面白い感じに出来たかな、と。刀も合わせた色にしてみまして。
なんか、全体的に浮かれた感じになりましたよ(笑)。背景作るのも楽しかったしv ちょっと時間があったので、私にしてはだいぶ丁寧に作れたかなって気はします。
それにしても、刀二人分は一からフォトショ上で作ってみたんですが、やっぱり大変だったです;ぐす;;

合わせて拍手絵の方も更新しましたので、そちらもどうぞ宜しくですv
そちらは浦一のラブい感じの…もっといやらしい雰囲気に仕上げられると思ったら、そーでもなかった(泣笑)。
こっちは一晩でさらっと描いてみました。

で、これからSAIBANEの方のトップ絵を作ります。
こちらも、なんかもー、どーしよーもなく私の趣味に走った絵になる予定ですんで…お楽しみに!!
(大笑)


←唐突にトイレットペーパーの写真ですが。
近所のドラッグストアーにこんなカワユイやつがっっvv これ、すごい苺の香りがすんですよ!結構普通にある??私は初めて見ましたが。
でも、普段使いのペーパーより100円以上も高いとわ…; それでも我慢できない、恐るべしヲタクパワー。


今更ですが、鰤好きはアニメの方はあんまり見てらっしゃらない??
私は毎週きちっと録画して見てるんですが。制作側目線で見るのも楽しいし…(笑)。
なんか、あの毎週の次回予告とオマケがツボにハマル物ばっかりなんで、これだけが見逃せない感じで。この部分だけでDVD出してくんないかな(笑)。この間の「恋次・隊長にお土産を買う」の回と「美味しい・わかめ大使人形焼」の回はサイコーだったよ…。
この前から始まった斬魄刀列伝(笑)ですが、毎回一護が紹介すんのかと思ったら、リレー形式?面白いですよvv
この後のオリストの為の予習?オリストには紅姫さんも登場してくれたら言う事ないんだけどなぁ…。そしたらキスケさんも出てくれるかなぁvv 一護は出てくんないみたいだし;;よよよ;; いくらテーマがソレでも、主人公だぞ!ひいい、サビシイっっ><
PR

2009/06/04 04:49 | Comments(0) | TrackBack() | サイトや本のこと
ドカドカうるさいR&Rバンドさ

この間、雨の上がった後の夕焼けがすごかったので撮ってみる↑
このちょっと前の時間には虹も出ていて、なかなか劇的な夕暮れでありました。

昨日(日付け的には一昨日か)、武道館にユニコーンのライブを観に行ってきました。ライブという名のお茶会(民夫・談)ですけど(笑)。
いやぁ、ここへ来てよもや、またこのメンバー揃ってのライブが見れるなんざぁ…絶対無いと思ってただけに、楽しむより先に色々と感慨深いものも去来。頑張るおじさん達。それもまた感涙(笑)。
「良き所で帰って頂いても」(笑)とおっしゃりつつ、しっかり3時間(!)のライブはお見事でした!楽しかったvv
帰り道、お友達と「最近、おじさんのライブばっかり観てる気がする」…と。昔から色々好きだと、必然的にそうなるわな。こっちも比例して歳とっとる訳だしの(泣笑)。

今までものすごい数のライブを武道館で見ている訳ですが、清志郎さんを最後に拝見したのも、数年前のこの武道館でのライブイベントだったなぁと思いながら、九段坂を下って帰りました。


サイト、取りあえず乃あルの方のトップ絵だけ更新してみました。
でもこの絵、元々拍手用に作ってた物でしたので、正規のトップ絵が仕上がり次第、拍手の方に収納いたします。
…こんな恥ずかしい絵、いかに自分の中ではメルヘンブームだろうと、さすがにトップ絵にする勇気はなく;; そう、私とてここまでくると、きちんと「恥ずかしい」とは思えるんですよ(泣笑)。いかんせん、正規のトップ絵がなかなか仕上がらないものだから、勇み足な感じでこんなことに。
数日後にはトップ絵らしいトップ絵(どんなだ?)を更新する予定ですのど、それまで一緒に恥ずかしいままでいて下さい(笑)。
…なんだろーね。こんな絵を描きたくなってしまうほど、浦一ツーショットが見たいってことでしょーかね…はぁ。いつかは絶対見れると分かっていても、今のような展開では、どーにもこーにも。
そうそう、いつぞやのジャンプ番組、久保先生の回を拝見したんですが、あの方のああいうところがアレなのかなと思いました(察して下さい)。
「お話の展開はその時のノリで思いつくので、先まで考えてない」とかおっしゃってましたが、ノリでウデとか切り落とされたんじゃたまんないですよ、と思いました。でも…あの一護は素晴らしかったです…!!そういうとこは素敵だと思うんですけども(なんなんだよ・笑)。
こんだけ伏線はりまくったものをどうして頂けるのか…頑張って上手くまとめて頂きたいものです。
お話しは大変なことになっていつつも、絵は相変わらず、今更ながら毎度素晴らしいので、見るのは楽しみですー。心は痛いですけど;;

2009/05/21 04:16 | Comments(0) | TrackBack() | サイトや本のこと
音楽をかけて 計画をねりねり
お友達6人と、近くにあるホテルのレストランにディナーを食べに行ってきました。バイキングではなく、フルコースです(キラキラ)。
お友達が色々な特典をフル活用して、通常料金の半額になった(!)っつーことで、大喜びで出かけて行った訳です。
←前菜だけかろうじて写メって来ました(笑)。「春野菜と魚介のマリネ」。…野菜の向こう側にムール貝と海老があるのだが。
これにスープと魚・肉料理両方付いて(!!)、デザートとコーヒー、自家製パンは食べ放題。
…おなかいっぱい!ご馳走様でしたvv 近所にこういうとこがあるのは嬉しいなvv


さて!終わりましたですよ、鰤新刊の原稿がーー!!
…すごいと思う、自分でも。ホントに10日で作れちゃったよ;; しっかり32ページ、しかも今回は「再録もなしで」ですわよ。
いやでも大変だったけど、辛かったけどっ、めまいしたけどっっ(涙)。下描きが4日間で終わったことが、私にしちゃ奇跡的で良かったんだなー…。けど、途中でペン先が「あと一本だけ!!」足りなくなって、遠くの画材屋まで行ってる時間もなく、仕方なく近場のデパートの画材売り場に行ったら、いつものペン先がそこでは「一本200円」…!!二度と来るかーー!!!!(怒)
しかし無事に、原稿は出来上がりまして。やっぱり、表紙も含めて「時間のなさ」が結構露呈しているものになっちゃったことは否めませんです;;もうちょっと本文の方も画面を描き込みたかったんだけどなっっ;; でも、それなりに、そこそこの物は出来たんではないかと…ご安心下さい(何がだ・笑)。

中身はこんな感じ→
(注・この2ページは続きページではないです)
なんと、白崎さん登場(笑)。
それでラブコメ、しかもメルヘン。ひじょーにイタイ本であることは間違いないです(笑・自信を持って!)。
本当はもう少しあとに描こうとしてたお話で、しかも2エピソードにしようと思ってたところを要点だけつまんでひとつにまとめた感じになりました。
 少ない時間で描き切るのと、要点まとめるのは難しかったですけど、「言ってることは大体分かる」な物に出来たとは思います。楽しんで頂けると良いなーv

どれだけイタイかと言うと、このくらいメルヘンな感じになっちゃってますので→
心臓の弱い方はご覧にならない方がいいかもしれません(泣笑)。
あ、今回は18禁的な要素は全くないです。ちゅうvするくらいで(笑)。なんせメルヘンだからvv(しつこい)
とにかく今回は、一護をいっぱいいっぱい描けて嬉しかったのです~~vv

表紙画像の方はサイトのトップページにアップしてみましたので、宜しければv

…本当に、無事出来上がって良かった…!!なんか、今になって急に、こう、ぐっと来ますなー…(泣)。お仕事のズル休みもたった一日、締め切りもたった一日ぶっちぎったただけですんだもんなー(まあ、だめですよ)。

こんな本を引っさげて5月4日はスパコミに参加して参ります。
どうぞ宜しくお願いしますvv


WJはまた、酷い展開になってますね…。「苦労した分だけ、達成した時の喜びが大きい」っていうフリでは済まされ無いくらい…痛いです;
アニ鰤の方で久しぶりに一護に会えてちょっと嬉しかったのと、帰刃姿のハリベル様をちょっと可愛いと思ってしまった(あっ)気持ちもすぐまた沈んじゃった感じです。何でイイ歳して、こんなに漫画に一喜一憂な気持ちにさせられなければならんの;;
これで例のジャンプ番組見たら、「…憎い!」とか思ってしまいそう、気持ちが暴走して(悟って下さい)。


4月ももう終わりになりまして、ちょっと落ち着いた感じですが、実は2月から3月いっぱいにかけては本当に、我が人生でも最大級にピンチな時期でありました。状況の進む方向次第では、お絵描きをしてみたりイベントに行ったりはおろか、仕事や普段の生活すら今までのように出来なくなるんじゃないか、生きてると意味とかをぐるぐる考えてしまうようになるんじゃないかとも思えるような状態に陥っておりました。
沢山の人に支えて頂きました。普段から色々と、自分なりにでも頑張ってると、ちゃんと見てくれている人はいるんだなーと。自分でも気付かないうちにいろんな方がいろんなところで力になってくれて、今回、本当にどれだけ感謝しても言葉が尽きないくらい沢山お世話になりました。
嬉しかった。今、前とほとんど変わらない生活が出来てるのもそういう人達のお陰なんだと、いくらでも泣けちゃうくらいに。
そしてもちろんダーリンにも一番支えてもらいました。近くにいる分、彼は本当に大変だったと思う。ありがとうございました。ダーリン孝行するからね、これからちょっとの間だけは(笑)。


原稿で四苦八苦してる間にも、拍手をぽちっとして下さる方が沢山いらっしゃって、とっても励みになりました!!ありがとうございますーー!!><
とりあえず原稿も終わったので、これから、この間に頂いていたメールのお返事などを書かせて頂き
たいと思っております。いつもいつもこんな調子ですみません;;

2009/04/29 04:26 | Comments(0) | TrackBack() | サイトや本のこと
同棲相手はオヤジの2号
最近では、仕事帰りに呑みに行く事が自分中での一番の楽しみになりつつある中川です。…見事にオッサンです。だってたのしーんだもーんv
お友達と待ち合わせしたり、ダーリンも一緒だったり。
もちろんお仕事関係の方とも、打ち合わせの後にそのまま呑みに繰り出したりもする訳ですが、この間は某大ベテラン声優さんもご一緒でした。うちの社長がとても仲良しだったりする関係で、今までも何度かご一緒させて頂いてるんですが、とても優しくて面白い方で、今回もとっても楽しかったのですv 良いお話もいっぱい聞けましたー。感激!(キラキラ)

仕事の方は今、この春公開の映画仕事の追い込みです。来週辺りが山場かな…><


そんな中、なんと、新刊が間に合ったです!(泣笑)
10日間で表紙も本文も出来上がるもんですねぇ……バカですか??(笑)
↑表紙は上にアップしたような感じです。懲りずにお花です。

「間に合った」理由は、今回の本は半分は、2年ほど前に某商業誌アンソロに描かせて頂いたものの再録でしたので…。とは言っても、全ページほぼ描き直しです。この原稿のデータを入れていたメディア(MO)が、うちでは開けなくなってしまったのもありますし、今見るとやっぱり変だなー;と思える絵のところもありましたし(そっちの方が重い理由です;;)。ペン入れ原稿は残ってたので、そのまま使えそうな所は少し修正して、仕上げと写植は全ページやり直してます。
なかなか過去の絵を自分で見返す勇気が出ないヤツなんで(半年でも経つと、自分の絵柄が変わってしまったように思えるんです;)、アンソロに描かせて頂いた今回のものも、それ以来見返したことはなかったような気がします。なので、自分でも内容はほとんど忘れてました;;
見返してみたら、すごかったです。すごい熱血漫画(笑)。そしてドシリアス;;しかも軽くエロ(笑)。ここですでにエロっぽいもの描いちゃってたんですなー。
暗い話なんですけど、自分の中ではこれでもラブい浦一なんですよぅ。しかも「初めてちゃんとした浦一」を描いたものでした。「初めて」を自分の本ではなく、人様のところで…(泣笑)。きっとご存知ない方がほとんどだと思ったので、今回思い切って。

もうひとつ、新しく描いたお話も載せました。
こっちはいつもどおりのほのぼの系かな。そして軽くエロ(こっちでも・笑)。
左のページが再録物、右ページが新しいお話の方です→
どっちも「傷」なお話になってます。いろんな意味でイタイのです(笑)。

ページ数も多くないし、半分は再録物の新刊ですが、ご覧頂けたら嬉しいです。
タイトルは「楽園のキズ」。…「楽園のキス」でも良かったか(笑)。


そんなワケで、そんな新刊を引っ提げて8日はBLEACH PARTY 3に参加してまいります。
M.H.12のななお嬢と共にスペースにいると思います。SweetSweetsのcramel嬢はおうちの都合で参加出来なくなってしまったので残念ですが、彼女の御本もスペースに置いていると思いますので、そちらの方もどうぞ宜しくお願いします。
大手さんに囲まれて、うちはまったり息抜きスペースとして頑張ります(笑)。お時間ある方はまたいろいろとお話してやって下さいまし~~v お待ちしてますvv
素敵御本を探すのも楽しみですvv


WJの方は、ここのとこやっぱり痛くて見るのが苦しかったりもしてるんですが、今週はぁぁ!足に!一護の足に魂抜かれてしまいました!!常々「足足」と主張してきた甲斐がありましたよ…(なんだそれ)。ああ…あの太ももを見返す勇気も出やしません; 「痛そうで見てられない」ももちろん思いつつ、そんなこともしっかり考えてしまう、悲しい同人女のサガ。
ウルキオラも素敵過ぎちゃって…。
全体的に絵が、コマ割とかもそうなんですけど、すごく見せ方が美しくなっていってると言うか。そういうところもドキッとさせられてしまってます。
でもどんどん悲しい展開になって行きそうですよね…。毎度読むのに胸が痛いです;
アニ鰤の方は、キスケさん、毎度罪作りですな>< あんなに素敵でなくてもいいんじゃねぇかと思ってしまう(笑)。「素手で制圧」のところなんざ、腰砕けそうでしたよぅぅ!強いし、美人だし…ああv …ガンバレ一護!(そればっか・笑) 
白哉兄さまも修兵くんも可愛かったですねv
でももうひよりちゃんも出かけてしまって、早くも架橋ですよ。過去編ってやっぱり短い!!><


「あらびき団」、とうとうアジカンに乗せてのキュートンがサイコーでした!!ブラボー!!(笑)
あとは某TV局特番・「バラエティ50年史」の生放送が面白かったです。芸人さんたちの総ツッコミ。壮観でした(笑)。懐かしかった「冗談画報」!!ベストヒットUSAと共に、夜中にこっそり見てた青春の思い出(笑)。
…お笑い番組でしか癒されてないのか、私は;;

2009/03/05 05:13 | Comments(0) | TrackBack() | サイトや本のこと
冬のにおい 冬のにおいが好き
冬ですねー。酒飲んで0時過ぎになると、帰り道が寒いのなんの(そりゃそうだろうが)。
今回のブログのタイトルは冬になると聴きたくなる歌のひとつ、フラワーカンパニーズの「冬のにおい」。名曲。


さて、冬コミ合わせの新刊、無事出来ましたー!
←こんな感じかな(この2ページはつながってないです。ダイジェスト版なのでなので並べてみました)。
右ページはこの前下描き段階で挙げた物の完成系ですー。
ええ、うっすらお分かりかもしれませんけど、今回はしれっとエロ本です(オイオイオイ・笑)。
そうは言っても、中身は相変わらずのラブいほのぼの話なので、いけないシーンもヌルイものだとは思うのですが;
それでもそこそこは描いちゃったので、そういうのが苦手な方はご覧にならない方が良いかと思われます;;

いやー、やっと鰤で、浦一で18禁ぽい本が作れましたよ!ここまで来るの、長かったなー…(泣笑)。
いや、うちのキスケさんはやる気満々だったらしいんですが、一護がなかなか可愛いこと動いてくれなくて(笑)。
で、今回ようやく、ちっとは色っぽい展開になった訳ですが、「浦一本」だと思って読むと結構イタイ目に会うかもです。もはや一護は、うちのいつもの一護を越えて「オトメ度」がすごいです。…よくわからんでしょー;オトメな一護;; いや、私もイタイのは充分承知で…;; なので、もう「鰤の本」だとは思わずに読んで頂ければと(どーゆー事なんだよ、それは;;)。

相変わらず少ない制作時間でしたが(だってっっ!この前ブログ更新した時は、ホントに終わるなんてとても思えなかったのにっっ!;;)、今回は終盤、それほど死に掛けるハメにはならなかったです。いや、余裕はなかったですけど!ギリギリはギリギリでしたけど!でも〆切りのタイムリミット30分前には入稿出来たし。えっへん!(それが普通なんだってば;) 結構ちゃんと睡眠とりつつ、本当に辛かったのは最後の1日半くらいでしたー。
思うに、エロは早く描けるのだなーと久々に実感。そうなの、エロ本作るの自体、本当に久しぶりなのー!なので、昔とった杵柄っていうの?(笑) 久々だから、楽しく頑張りました!
それにここまで描いてもあんまり恥ずかしくなくて。前に作った「初キス本」の方が制作によっぽど時間かかって、描いた後もずっと恥ずかしかった(笑)。

そんな本ですが、「エロ大丈夫!」という方はどうぞ宜しくお願いします(スゲーお願いの仕方だ;)。
ちなみに、サイトの「BOOKS」ページに今回のこの新刊情報をアップしました。そこに、今回上に載せたページもセリフありで、他にもうちょっと別ページもご覧頂けるようになってますので、興味持たれた方はなんとなく肝試ししてみて下さい(笑)。
新刊、タイトルは「月の宿る」。表紙画像はサイトのトップに置いてみましたので、そちらの方も宜しくですv
そして、冬コミでもどうぞ良しなに☆


さてさて、あとは映画ですな!
公開前=原稿〆切り前は、キー局で朝も晩もPR番組や特番やってて、チェックするのがもー大変だったなんの!;; でも原稿でひーひー言ってる時には本当に良い励みになりました!だって!どこをとっても一護が可愛いーー!!vvv
何だろ、今回は絵の出来が…良いのか??少なくとも去年よりは期待出来そうな気配。今のとこ!>< まあ、早くも会社によっての絵柄の違いが堅著過ぎちゃってびっくりではありますが。劇場版であそこまで差が出るか、フツー;とか思いつつ、よその制作会社の内情はわからんので、あまりコメントは致しません(泣笑)。
とにかく!一護、とっても良いですvvvv そして、コンちゃんがずーーっと一緒なのも、もうvvvv 特に、一護の頭にしがみ付いてる感じが愛しいです…v もうこれだけで胸がイッパイ(涙)。
あとはキスケさんがどう絡んでくれるのかも。…はぁぁ…楽しみが多過ぎでvv
アニ鰤のOP・ED見るたびにドキドキしちゃって大変です。い、一護のうなじとふくらはぎが…!ああ…vv(そんなとこばっかり;でもすごいサービスだと思ってっっ><)
近日中に観に行って来る予定ですvたーのしみーーvvvv

オマケ付き前売り券も受け取って来ました。
ああ、前売り券の一護だけでも早、抱きしめたいです…(泣)。
オマケのDVDもさっき見ましたー。一護とコンちゃんがカワイ(もういいので、ここは以下略)
一番素敵だったのはマユリ様かな(笑)。そういやTVシリーズの方も素敵ですよねぇvv 中尾さんの声が付くとまた、素敵度アップなんだよなー。剣ちゃんvsノイトラ戦もホントに良いですなー!>< 立木vs神奈が聞けるとは夢のようです…ああ、もう…vv
話ずれた。そうそう、八番隊の出店品ですが、今同じようなのがアメ横で売られてます。アメ横の方は上段がたこ焼きですが、形はほぼ同じなんで見た時はびっくりしました。…どっちが先??(笑)
DVDもちろん面白かったですが、オマケとしては去年のCDの方がプレミア感あって良かったかなと思いました…。

WJの方は次回からまた一護が戻って来てくれるみたいなんで楽しみですー!vv 乱菊さんや桃ちゃんは痛そうで見てらんなかったよ;;
劇場版も1と2、TV放送あるんですねー。きっとまた見ちゃう(笑)。


原稿の合間にも、断れない飲み会(お仕事関係の)とかあって、「この時間のない時に!」と、イライラしつつも、しっかりタダ酒だけは頂いてきてました(笑)。
お友達やお仕事関係の仲の良い仲間との飲み会は、一次会だけで、二次会はぐっと我慢しました。「今さら常識ある大人になろーったって遅いんだぞー!」とか言われつつ(笑)。
原稿も無事終わったし、飲み会はこれからが本番です!ああ、こっちも楽しみーvv


以下、拍手お返事↓ ありがとうございますvv

11月(すまん、日付と時間がわからなくなっちゃった;;)
K嬢:
ありがとうーv うん、頑張ったよ!新刊見て頂けた暁には、いろいろ罵って下さい(泣笑)。

12月3日 19時:
すんごい励みになりました!ありがとうございました!ぜひどこかで本の方もご覧頂ければと思いますv

2008/12/17 22:40 | Comments(0) | TrackBack() | サイトや本のこと

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]